レポート by したコメサポーター 杉恵子
写真 by したコメサポーター 江頭幸宏
オープニングセレモニーの後、特別招待作品 『ぼくのおじさん』が上映され、
上映後に、おじさん役の松田龍平さん、雪男役の大西利空くん、企画・脚本の須藤泰司さんをゲストに迎え、舞台挨拶とトークショーが行われました。
いとうP: 上映中、お客さんの笑い声が絶えませんでしたね。
松田: 良かったです。ホッとしました。ありがとうございます。
大西: 映画は2回しかやったことがなくて慣れてないけど、出られて嬉しいです。
いとうP: 北杜夫さんの独特の言葉まわしが、松田さんの演じられた「おじさん」の台詞まわしに
うまく生かされていました。これは意識されたものですか?
松田: おじさんは周りのことを全然気にせず、おじさんだけの世界を生きている。
それが独特のリズムとなって、例えば「雪男」と呼びかけるときの可笑しさに自然と繋がっていったと思います。
須藤: 2週間のハワイロケの間、主人公のおじさんと雪男を見つめてきて、発見したものが沢山ありました。
そして言葉も文化も全く違う2つの場所でロケを行ったことで、旅の持つ効果というか、おじさんと雪男、
そしてハワイと日本、お互いの魅力を引き立て合うことが出来たと思います。
いとうP: 終盤のハワイ島の夕日の場面が印象的でした。
松田: 人に影響を受けなかったおじさんが、最後の夕日のシーンで雪男と心を通じ、「家に帰ろう」と思う、
待っている人のいる日本に・・・と。
大西: 僕もそのシーンではおじさんをちょっと見直しました(笑)
須藤: ハワイ島では毎日午後3時から5時頃雨が降って、思い通りのシーンが撮れなかったのですが、
最後の日に10分だけ雨が止んで素晴らしい夕景が撮れました。
いとうP: 映画の神様があらわれた!
これはもう2作目もあるかな?おじさんが21世紀版寅さんになるかも知れません。
奥浜: 今後色んな場所にロケに行ったり、毎回違うマドンナが登場したりしたら、楽しそうですね。
皆さんもぜひ今日ご覧になった感想を拡散してください。
ロードショー公開は11月3日です。
舞台挨拶の模様はこちらでも↓
Youtubeしたコメ公式チャンネル
『ぼくのおじさん』公式サイト→http://www.bokuno-ojisan.jp/
関連プログラム:
オープニングセレモニー&上映/特別招待作品『ぼくのおじさん』