映画講義「とり・みきの吹替え“凄ワザ”講義」

プログラム概要
今年のしたコメは「吹替え」の魅力、素晴らしさに迫ります。「声優口演」に続いて、「吹替え」の醍醐味を味わえる作品の上映と、吹替えに一家言持つマンガ家「とり・みき」さんに吹替えとは何ぞやを語っていただきます。
上映作品には、本来の作品"以上"の面白さを提供する"凄ワザ"吹替えプロジェクト(吹替専門サイト「ふきカエル大作戦」)第一弾。ドイツで大人気の人形劇コメディアン、レネ・マリク製作・監督・脚本作品、マペットと人間が共演するハードコア・クライムコメディ『スサミ・ストリート全員集合 ~または"パペット・フィクション"ともいう~』を、オリジナル版より面白くする“凄ワザ”吹替え版で上映! 吹替え監修のとり・みき氏を講師にお招きし、吹替えの魅力を語っていただきます。
とり・みき
羽佐間道夫、大塚明夫、安原義人、多田野曜平、園崎未恵、森洋子
★作品上映終了後にトークショー形式の講義を行います。
※内容、ゲスト及びトーク、開始・終了時間は予告なく変更になる場合がございますので、ご了承ください。
チケット情報
【料金】 前売り 1,500円/当日 1,800円/自由席
> 当日レポートはこちら(by したコメサポーター)
※東京国立博物館 平成館実施のプログラムチケットで、東京国立博物館の総合文化展(常設展)も観覧できます。
上映作品
監督:レネ・マリク、ヨハン・ロビン
出演:クリストフ・マリア・ヘルプスト、ドルカ・グリルシュ、ホルガ―・クラフト
声の出演:安原義人、大塚明夫、多田野曜平、羽佐間道夫
『パルプ・フィクション』ミーツ『セサミ・ストリート』!?マペットと人間が共演するハードコア・クライムコメディが、究極の吹替え版で日本上陸!
絶大な人気を誇る白熊のコメディアンのカーレ、カエルの舞台演出家ファルケンホルスト、マネージャーでモグラのモールの3匹は、豪華なナイトクラブを連日満杯にし、ウハウハ状態。しかし、カーレにはコカインの常習癖があった。付き人のリッチーは、凶暴な裏社会の顔役スペックから、カーレに渡すコカインを買わなくてはならなかった・・・。

(C) 2013 Universum Film. All Rights Reserved.