レポート by したコメサポーター 宮川智里
写真 by したコメサポーター 吉岡茂
還暦60歳+芸能生活40年=100イヤーの
関根勤監督の初監督映画「騒音 THE FIVE OYAJI」
まずは大場Dと映画にも出演されているイワイガワのお2人が登場。
主要キャストである岩井さんの「まぁ~、クダラナイ!」という映画へのコメントに、
会場は「そうだろうね~(笑)」という空気となって大盛り上がり。
いい感じに暖まったところで司会を有村昆さんにバトンタッチ!
関根監督とゲストの温水洋一さんも登場し会場はさらにヒートアップ。関根監督は開口一番、
「趣味に合わない人は気にせず帰って貰ってOKです」とやや弱気な発言。
今日の会場のリアクションを見て編集する予定なのだとか。
とにかく楽しんで貰いたいという関根監督の想いや、
本当に自分が面白いと思うものをとことん追求したのだととても良く伝わってきました。
企画段階では絶対実現しないと思っていた関根監督は、
ギャグのつもりで遊んでいたのに、実現してしまって慌てたという裏話や、
関根監督のモノマネによる撮影現場の再現がコントの如く延々と繰り広げられ、
会場はずっと爆笑しっぱなし。現場の楽しかった空気を感じられました。
途中から、観客として見に来ていた村松利史さんも急遽ステージに加わり、
息の合ったトークは更にエスカレート。
出演者同士の確執発言(村松さんをからかうためのネタ)に村松さんが
「もう、勘弁して~」と訴えたりと松村さんの愛されぶりが垣間見れました。
また、関根監督から主演3人への感想では、
役者さんが何をやるか全部知っているのに、思った以上の演技で応えてくれるため、
本番中に大爆笑してしまうも、大騒ぎのシーンだったので事なきを得たという
奇跡のNG回避話や編集作業での裏話を披露。
小学3年生の発想で映画を撮ったと豪語してしまう関根監督
にどこまで共鳴できるのか?!それはぜひご自身でお確かめください!
監督が劇中に盛り込んだ、好きな映画やドラマへの100のオマージュや
豪華なゲストの数々、監督の映画に対する愛や真剣に溢れた遊び心満載の作品
だということが伝わってきました。
プログラム:特別招待作品~スペシャル~ 『騒音 THE FIVE OYAJI』