レポート by したコメサポーター 杉恵子
写真 by したコメサポーター 佐藤啓二、吉岡茂
日本芸能界の巨匠・堺正章さんのコメディ栄誉賞受賞を祝う
リスペクトライブは、開始前から興奮気味だった観客たちを
一気に巻き込んで、のっけからパワー全開!
満席の浅草公会堂は終始熱気でどよめいていた。
浅草ジンタ:
「いきなりいっちゃうよ!みんな立っていいんだよ!All Stand-up !!」
という掛け声から、スタートはお馴染みのしたコメ公式テーマソング
「君がこの街にやってきて」、リスペクト曲はザ・タイガースの「あの時君は若かった」
を熱唱!会場の温度をグッと上昇させた。
ポカスカジャン:
MCからライブ、しゃべくりまで、したコメには欠かせない存在となっている
ポカスカジャンさん。いわく「したコメは波長が合う~」そうな。
昭和をイメージした衣装で、巨匠・堺正章のヒット曲を混ぜ込んだ
絵描きうたナンバーからガリガリ君ロングバージョンまで、
ネタ満載でしゃべりまくり歌いまくった。
No Lie-Sense(鈴木慶一+KERA):
「したコメでデビューしたい!」と熱望され、
本日のステージがコンビを組んでの初ライブ。
その故かベテランながらも初々しさを漂わせたおふたり(笑)。
急遽買いに行ったというお揃いの衣装で、「だるい人」などを初披露。
リスペクト曲は「あの時君は若かった」。
ホフディラン:
「実はここから徒歩30秒のところに住んでます。リハーサルの後、
楽屋使わずに家で着替えてきた。」というワタナベイビーさんの告白に、
会場は大盛り上がり。
リスペクト曲の「メリーゴーランド」のあとは、突然MCからラッパーに変身した(?)
いとうせいこうPと「遠距離恋愛はつづく」を歌って観客を沸かせた。
「サンキュー浅草!」
ももいろクローバーZ:
突然の嵐のように「うぉ~!!!」という怒涛の渦が会場中に響きわたる、
と同時にクリスマスイルミネーションを思わせるサイリウムの灯が会場全体を彩った。
西遊記の衣装でリスペクト曲「ガンダーラ」を歌った彼女たちは、
歌やダンスだけでなく、しゃべりもかなりイケてる。
アイドル5人組の登場は浅草公会堂の歴史を変えるほど衝撃的だった。
NONA REEVES:
スターウォーズのテーマ曲にのって派手に登場したメンバー。
「Weee Like It!!!」から始まり、お得意の聴かせて踊れるナンバーで
客席を更にヒートアップさせ、リスペクト曲「モンキーマジック」を
ノリノリで披露し会場を沸かせ、会場の一体感をさらに高めた。
堂島孝平:
小さい頃からマチャアキ大好き、今回のバッジのイラストも僕が描いた、
という堂島さんは、ステージを飛び出し、ハーモニカを吹きながら客席に乱入。
ハイテンションのまま、リスペクト曲「北風小僧の寒太郎」から
「き、ぜ、つ、し、ちゃ、う」まで一気に歌い切った。
リスペクトライブの大トリは、堺正章さんのステージ!
昭和46年の大ヒット曲「さらば恋人」を堂島孝平スペシャルバンドを
バックに熱唱すると、会場の盛り上がりは最高潮に達した。
赤いチーフとネクタイ、ダンディな紺のスーツ姿で登場の堺さんは、
「こんなに歓迎されたのは久しぶり!こんなに盛り上がってていいの?!」
と、満面の笑顔。会場もMAXの声援で応えた。
「浅草は父の代からお世話になり、色々な人が育っていった場所、
そんなところで栄誉賞をいただき、今日こうして歌わせていただけるなんて
本当に嬉しい。ありがとう!!」と挨拶した。
リスペクトライブにひきつづき、
コメディ栄誉賞授賞式&クロージングセレモニーが行われた。
吉住台東区長らから表彰状、おこめ券などが授与された後、
ももいろクローバーZの百田夏菜子さんのサプライズの呼びかけに堺さんが応え、
如意棒さばきを披露という、うれしすぎるハプニングも!
堺さんは、晴れやかな表情で受賞の喜びを語った。
「本日は心温まる歓迎をいただき感激!やっぱり生はいいなあ、伝わり方がいいよね。
60代後半になってこんな賞をいただけるなんて思わなかった。
今までの受賞者も素敵な方々ばかりなので嬉しい。これからも元気でやっていきたい。
「したコメ」を側面からでも応援していけたらいいな。」
最後にいとうせいこうPが閉会宣言を行い、
「さらば恋人」を全員で大合唱♪ 今年のしたコメが終了した。

いとうP:
「みんな本当にありがとう!この盛り上がりを全世界へ!
来年もぜひ、この"あったかい"映画祭に来てください。」
名残り惜しいけど、また会おうね!
MC: ポカスカジャン、いとうせいこう(リスペクトライブ)
いとうせいこう、大場しょう太(クロージングセレモニー)
ゲスト: (ライブ演奏順)
①浅草ジンタ
②ポカスカジャン
③No Lie-Sense(鈴木慶一+KERA)
④ホフディラン
⑤ももいろクローバーZ
⑥NONA REEVES
⑦堂島孝平
⑧堺正章